Hello React World
Reactを試す。とりあえず公式チュートリアルの三目並べをやる。開発環境はVisual Studio Codeが提供しているコンテナで開発できるDev Containers
を使う。とりあえずただTutorialやるだけなので、開発環境構築までを備忘録として残すことにする。
目次
- 開発環境構築
- Reactインストール
1.環境構築
vscodeの開発コンテナ?にて環境を構築した。Dokerfile
と起動オプション周りを記載するdevcontainer.json
を用意すれば利用できる。nodeが使えればいいのでnodeがインストールされたコンテナと、devcontainer.json
に使用するDokerfile名を指定した。
ディレクトリ構成
.
├── .devcontainer
│ ├── Dockerfile
│ └── devcontainer.json
Dockerfile
reactのtutorialはnode:18
なため素直にいれた。version support的には切れてそうだけど。。。流石にメジャーバーション変えると別で詰まりそうなので18で進める。
FROM node:18-slim
ENV TZ Asia/Tokyo
devcontainer.json
特に追加したいものは無いため、使用するDokerfile名だけ指定した。
{
"name": "hello react-hook-form",
"dockerFile": "Dockerfile"
}
2. Reactインストール
Dev Containersにてコンテナを立ち上げ、node:18がちゃんと入っていることを確認
# node -v
v18.20.2
あとはtoutorialチュートリアルのセットアップ に則りcodeをダウンロード、インストール後node(?)を立ち上げる。終わり!
# npm install
✔ What is your project named? … hello-react-hook-form
✔ Would you like to use TypeScript? … No
✔ Would you like to use ESLint? … Yes
✔ Would you like to use Tailwind CSS? … No
✔ Would you like to use `src/` directory? … Yes
✔ Would you like to use App Router? (recommended) … Yes
✔ Would you like to customize the default import alias (@/*)? … No